弁護士紹介

弁護士・税理士 藤井鉄平

弁護士・税理士 藤井鉄平

略歴

2005年3月 一橋大学卒業
2007年3月 一橋大学法科大学院卒業
2007年9月 司法試験合格、司法修習(第61期)
2008年12月 弁護士登録
2008年12月 都内某中規模事務所入社
2013年6月 都内某大規模事務所入社
2016年3月 独立、藤井鉄平法律事務所を開業
2019年2月 現在の東京都千代田区神田駿河台に移転

●講演・セミナー
「中国市場を活用した病院ブランド戦略」(2012年7月25日)
「技術流出のリスクとその対策」(2013年11月26日)
「最近のパワハラ・セクハラ等のハラスメントの実態とその防止策」(2016年1月25日)
「いわゆるマタハラの実態とその対応策」(2017年1月23日)
「SNS時代における情報漏えいとその対応」(2017年1月23日)
「こんな時どうする?~日常生活で遭遇する法律問題~」(2018年1月24日)
「日常業務における安全配慮義務」(2018年10月25日)

ご挨拶

弁護士の藤井鉄平と申します。

弁護士登録後、私が一番心掛けてきたことは、依頼者の利益の最大化、依頼者の希望をかなえる解決策を提示することです。

一般の方が、弁護士に相談・依頼するという機会は、一生に一度あるかどうかのことだと思います。そのような重大な機会に際し、依頼者の満足のいく解決をお手伝いするのが、弁護士の仕事だと思っております。また、依頼者の方々に分かりやすいように説明することを心がけております。お困り事がありましたら、ぜひ、一度、当事務所までご相談にお越しください。

弁護士・税理士  藤井鉄平